ゴム銃のオッグクラフト
OGG CRAFT'S GUN LOCKER
TOPページ > レポート/ゴム銃の作り方 > 少ない材料で単発銃を作るぞ!
少ない材料で単発銃を作るぞ!
top
「こどもの科学」の工作記事用にデザインしました

コンセプトは省材料、低コスト。
工作材の種類をできるだけ少なくした単発銃です。

構造的には、P210ちえみスペシャルエスフェスタと同じもので、直線的なデザインにしてみました。

雑誌「こどもの科学」に載せたものとおなじものです。

- お約束事 -

●ゴム銃を人や動物に向けないでください。輪ゴムを装填する時は特に要注意。
●規格#16の輪ゴムを使用してください。それ以外の輪ゴムはダメです。
●このゴム銃は単発です。装填できる輪ゴムは1発だけです。
●工作中およびゴム銃使用中のトラブル(ケガや器物破損等)については「自己責任」でお願いします。
●このページの内容は個人の範囲内でお楽しみください。複製、改ざん、頒布したり、作り方やアイデアをもとに利益を得るような行為はご遠慮ください。

お約束事に同意できましたか?オッケーな人はゴム銃作りに進みましょう。


- 材 料 -
作り方

■9x9x900ミリ工作材(ヒノキなど) 1本
■30x3x900ミリ工作材(ヒノキ、ホウ、アガチスなど) 1本
■木ネジ 長さ10ミリ程度 4ケ

- 工 具 -

のこぎり(糸ノコもあればベター)、キリかピンバイス、木工ボンド、紙やすり、ドライバー。

- 材料のカット -
作り方

工作材を図の長さにカットします。材は2種類だけですがカット数はけっこう多いです。気長にやってください。

- 加 工 -
作り方

(1) バレル
AとBを接着し、先端に切り込みをいれます。また、図の位置に下穴を開け、木ネジをねじこみます。

作り方

(2) リリーサ
GとHを接着し、斜線部をカットします。

作り方

(3) トリガー
JとKとLを接着し、斜線部をカットします。

作り方

(4) トリガーグループ
リリーサとトリガーをCとIに接着。図の位置に下穴を開け、木ネジをねじこみます。
トリガーグループはスコスコ動かないといけません。両サイドを紙やすりで均等に削り、厚みを0.5ミリ程度、薄くしておきます。

作り方

(5) フレーム
PとQに深さ4ミリほどの切り込み(ホールド)をいれ、斜線部をカットします。

作り方

(6) グリップパネル
RとSを接着します。同様にTとUを接着し、左右のグリップパネルにします。 乾燥後、斜線部をカットします。(左右対称になるように!)
また前後のエッジを紙やすりで丸く削ると手にやさしいです。

作り方

(7) グリップベース
DとEとFを接着し、斜線部をカットします。斜めの部分は手が当たるところなのでエッジを丸く削っておいたほうがいいでしょう。

- 組 立 -
作り方

(8) 左フレームにトリガーグループを仮置きし、位置が決まったら バレルとN(ガイド上)とO(ガイド下)とグリップベースを接着します。

作り方

(9) 右フレームをかぶせ、キリかピンバイスで下穴を開けて、木ネジで固定します。

作り方

(10) グリップベースに左右のグリップパネルを接着します。また、パネルの間にはM(インナー)を接着します。最後にバレルとトリガーグループの木ネジに輪ゴムを掛け、トリガースプリングにします。これで出来上がりです。


- 完 成 -
02

コンセプト上、角材の貼り合わせを多用していますので、構造のわりに工数は多い方です。

この作品で一番やっかいなところはリリーサとトリガーの加工ですね。材料に余裕のある人は、一枚板から切り出したほうが簡単かもしれません。

2008.04.17 UP

TOPページ > レポート/ゴム銃の作り方 > 少ない材料で単発銃を作るぞ!